Wild Adventure Car's Uncategorized びっくりな出来事

びっくりな出来事

他店で、購入されたBMW 335i 
レーダー探知機、バックカメラも同時に取付して納車をしたらしいのですが…😅
突然電源が落ち、起動しなくなったと当社に修理を依頼されました。
原因探ると…色々と不思議な配線の処理、見えない所は雑な配線。
極めつけは、画像のアース端子の接続…まさかのタイラップ留め…。
お客様には、現状を確認して貰い、当社で配線をやり直しました。
愛車とは良く言ったものです。私達は、お客様の愛車に愛情を持って向き合っています。
ご自身の愛車を同じ位の愛情を持って接するWACに、メンテナンスをご依頼頂ければ、きっと満足して頂けると思います

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Related Post

エンジンマウント…エンジンマウント…

点検のご依頼頂きました。入庫される時からボディに伝わる振動が気になり、下から検査してると…エンジンマウントが切れてました…😅完治するまでには二日程の入院期間を頂きます。その間は代車のGTIをお楽しみ下さい。当店の代車は、良くあるポンコツ代車ではございませんので、ご安心下さい。またレンタルもしております。事故等で代車が必要な方もご連絡お待ちしております。少しマニアックな事故代車をご用意しております

物足りなさ物足りなさ

レンタカーとして貸出しているjb23w 3inch up 
泥遊びすると、リピーターさんからはmoreパワーが欲しいよねと…
期待に応えるのが、wac流レンタカー
手っ取り早く、ブーストアップでパワーUPしようと、懐かしの機械式VVCを仕込んでやりましたよ😁
とりあえず、設置は暫定。
効果の程は?と言うと。
ブースト1.0付近で調整。ちょっと燃料足りないかなぁ😅
と感じて、サブコンと空燃比計でset。
さぁ、どうなるでしょうか😎

スズキジムニー jb23スズキジムニー jb23

エンジン故障からの、リビルトエンジン載せ替えで久しぶりに思い出した事。凄い静かw。長年乗り続けてる愛車は劣化に気付かず、思わぬ故障になる…。日頃のメンテも大事だけど、少しの変化に気が付く為に常に、愛車の状態を把握する必要があると言う事を思いしらされた一件でした

車間距離について①車間距離について①

最近、車間距離を必要以上に詰めて威嚇する俗に言う煽り運転が非常に増えています。悪質な行為は絶対に許せません。が煽られ屋という行為もあるようで、高速道路の追い越し車線を意図的にゆっくり走行して煽られる環境を自ら作り、その煽られている様子を撮影し動画投稿して再生回数を稼ぐという事を行っている人もいるようです。道路という公共のインフラを自己の都合に利用し、ルールを守っている人々に迷惑をかける行為は断じて許すことは出来ないと感じる今日この頃。
道路を利用する人には様々な事情があります。譲り合いの心がなければスムーズで円滑な交通が達成することは出来ません
したがって、利用する人は交通法規は当然守り、そして交通の円滑な流れを作るように常に周囲に気を配って運転をする必要があります。その一つの手段として車間距離を適正に保持して走行するという事があります。
教習所では道路に記されている白線を数えて車間距離の目安とするとか、高速道路では車間距離標識を参考に車間距離を適切に保持するという事が言われています。しかし運転は複数のながら運転をしています。白線を数えたり、脇を見て車間距離の標識を参考に車間距離を保持することは非常に危険な行為だと私は思います。ではどのようにして安全に車間距離を測り保持したらよいのか?実は簡単に適正な車間距離を測ることができる手段があります。
それは.....